で、Google等で調べてみたけどもそれらし い情報も無く、「どうしたもんか。」と思っていました。
で、"/etc/cups/cups-pdf.conf"に何か無いかと見ていたら.....こ れ....かな?
###########################################################################ここに、"decode hex strings in the title to allow internationalized titles"とあるから、ここでしょう!
# #
# Experimental Settings #
# These settings activate experimental options. If you decide to use #
# them I would appreciate any feedback - including an 'ok' if they #
# work as expected - so I can eventually put them into the non- #
# experimental sections. #
# #
###########################################################################
### Key: DecodeHexStrings
## this option will try to decode hex strings in the title to allow
## internationalized titles
## (have a look at contrib/pstitleconv for a suitable filter for data
## from Windows clients)
## 0: disable, 1: enable
### Default: 0
#DecodeHexStrings 0
Defaultでは、0 (disable)に なっているので、コメントアウトを外して、 1 (enable) に。
DecodeHexStrings 1そいから、もう一つ、実はこのままだと、長い Tilteの場合、File名になったときに、化けます。
ので、その防止策、先の"Experimental Settings"より前になりますが、
###########################################################################
# #
# Filename Settings #
# #
###########################################################################
### Key: Truncate
## truncate long filenames to a maximum of <Truncate> characters
## this does not consider the full path to the output but only the filename
## without the .pdf-extension or a job-id prefix (see 'Label')
## the minimal value is 8
### Default: 64
Truncate 255
"Truncate"がコメントアウトされていて、Default の "64" を "255" に(因みに、この"255"は根拠レスです。取り敢えず一番大きな数 値) 変更。
そして、CUPSの再起動
sudo /etc/init.d/cups restartん で、印刷...PDFっと.....やたっ!
例によって、Before/After
元のTitleがこれ
んで、Before
英字以外化けてます。
で、After
はい、化けてません。
まあ、気になると言えば"|"(縦棒)と、空白 が、"_" になっていることだけど、まあ、許容範囲。
因に、元のTile文字列は、こちら
Gmail、メール文中の画像 挿入がドラッグ&ドロップで可能に | ネット | マイコミジャーナル
なので、再現性は、まずまず。善しとしましょ う。
0 件のコメント:
コメントを投稿