早速、見てみましたGoogle Notebook(http://www.google.com/notebook/)
何でもデータベース化と言う目的にかなったサービスのような気がします。
つまり、ユーザーがクリップしたWebページをインデックス化して検索可能な様にしよう
と言うもののような気がします。
今はまだ、(先に公開されたGoogle Trands(http://www.google.com/trends)の様に)
単独の機能のようになっていますが、例えば、Google NotebookとGoogle Trandsを組み合わせられれば、
検索キーワードだけに拠らないGoogle Trandsの結果と言うものも期待できそうですし、
Google Newsと連動できれば、Newsからクリップした記事も検索結果に入れられそうです。
まあ、何にしても、APIもいずれ公開されるでしょうから「使い方はあなた次第」になりそうですね。
2006-05-17
登録:
コメントの投稿 (Atom)
SSH Keyを作成してGitHubなどに接続してみる - Qiita
大事なことなので。 SSH Keyを作成してGitHubなどに接続してみる - Qiita : GitHubやGitLab上のリポジトリへgitコマンドでファイルをpushする時に、上手く接続出来なかったのでSSH Keyの作成からやり直してみました。これはその作業ログなので自分...
-
どもです。 久々のSAPネタ。 忘れないうちに書いときます。 Loop AT <内部テーブル> INTO <構造体>. AT NEW . ENDAT. ENDLOOP . とした場合、 に書けるのは、<構造体...
-
今やっている仕事で、初めてABAPの新Editorに本格的に触れる事になりました。 その中で、(旧)Editorでは(無かったであろう)Shortcutが色々あるので、備忘をかねて書いておきます。 Shortcut Key 動作 例 行頭 Home 行末 End Block 選択...
-
どもです。 うーん。色々あるなぁ。つい先日もCUPS-PDFの話で修正を出したトコだったんですが。 今回は、svn。 発端は、google日本語入力ことmozcをubuntuパッケージではなく、以前やったように、自分でbuildしてみようか。なんて、思ったんです。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿