あにゃ? こんなんあったんだ。
Ubuntu One : Home
Top Pageの前口上
「Ubuntu One helps you store, sync and share
Sync your files, share your work with others or work remotely, all with your Ubuntu computers.」
う~ん、いわゆるオンラインストレージサービス? Dropboxみたいな。
Planとしては、2つ。
Free 2GBと、10GB
10GBの方は、US$10.00/月
う~ん。ごめん、これでなきゃいけない理由が見つからない。
と、思ったら。こっち( Ubuntu Weekly Topics 2009年5月15日号 Ubuntu Oneのクローズドベータ・9.10のAlpha1・UWN#141)にちゃんとしたレポートが出てました。
けど、やっぱり、これでなきゃいけない理由が見つからない。
大体、Dropboxだって、ガンガン使ってる訳じゃないからねぇ。
まあ、様子見って事で。
2009-08-21
登録:
コメントの投稿 (Atom)
SSH Keyを作成してGitHubなどに接続してみる - Qiita
大事なことなので。 SSH Keyを作成してGitHubなどに接続してみる - Qiita : GitHubやGitLab上のリポジトリへgitコマンドでファイルをpushする時に、上手く接続出来なかったのでSSH Keyの作成からやり直してみました。これはその作業ログなので自分...
-
どもです。 久々のSAPネタ。 忘れないうちに書いときます。 Loop AT <内部テーブル> INTO <構造体>. AT NEW . ENDAT. ENDLOOP . とした場合、 に書けるのは、<構造体...
-
今やっている仕事で、初めてABAPの新Editorに本格的に触れる事になりました。 その中で、(旧)Editorでは(無かったであろう)Shortcutが色々あるので、備忘をかねて書いておきます。 Shortcut Key 動作 例 行頭 Home 行末 End Block 選択...
-
どもです。 前回、書いた「 ABAP: Loop AT 〜 [INTO | ASSIGN] 」なのですが…… ごめんなさい、間違ってましたぁ と、言う訳で修正したやつをUpします。 間違った奴は、自戒を込めて残しときます。 久々のSAPネタ。 忘れないうちに書...
0 件のコメント:
コメントを投稿