2010-04-19

Oracle、OpenSolaris CD配布プログラムを廃止

Oracle、OpenSolaris CD配布プログラムを廃止:
"OracleからOpenSolaris CD配布プログラムを廃止すると発表があった。ダウンロードそのものは従来どおり可能。OpenSolarisをどういった位置づけにしていくのか、OracleはSunの買収後に何度か発表したが、OpenSolarisのコミュニティを満足させるまでには至っていない。コミュニティはOracleからの情報提供の少なさや今後の具体的な計画が発表されていないことに不満を募らせており、その状況は現在も継続している。"
OpenSolaris、開発自体はコミュニティ主体で継続してほしいと思っている人は多いのでは?
OpenSolarisになってから比較的手に入りやすいSystem V系のUnixだと思う。

Oracleとしても、「位置づけ」は難しいところかも。DBに対して、Solarisをサーバーに...なんて事すると、マルチベンダでシステム組んでる所から反発も有るだろうし、かと言って、「単なるサーバーOS」では、どこまで、収益が見込めるのかが予測できにくそうだし。
DeskTop OS としては、もっと未知数。Linuxでさえ苦戦している感のあるこの分野に、あえて、「DeskTop OSとしてのSolaris」は、存在意義自体、問われ兼ねない。

うーん、悲観的な見方しか出来ないんだけど、サーバーOSとしては、由緒正しいから、そっち方面で頑張ってもらうしか無いんだろうね。
Oracleとしては、「付かず離れず」で、コミュニティに対してサポートして行く.....と言う感じになるのかな。

考えてみれば、Sunの製品って真面目な話し、今後どうなって行くのか。NetBeansは?、そもそも、Javaは? アプリケーションサーバーである、GrassFishは?

買収は完了したそうなので、こういった製品各個の扱いについては、これから、整理されていくんでしょうね。

0 件のコメント:

SSH Keyを作成してGitHubなどに接続してみる - Qiita

大事なことなので。 SSH Keyを作成してGitHubなどに接続してみる - Qiita : GitHubやGitLab上のリポジトリへgitコマンドでファイルをpushする時に、上手く接続出来なかったのでSSH Keyの作成からやり直してみました。これはその作業ログなので自分...