2010-07-19

同じ学級なら平等か 議論呼ぶ内閣府「障がい者会議」意見書

うちには、ダウン症の小学校3年生の子がいます。

そういう子供をもつ親として、また、実際に支援級に通学している事から言えば,
普通級での教育内容の足りなさと、支援級での充実ぶりは、ありがたく感じています。

ただ、自分たちも最初から支援級に行かせていた訳ではなく、1〜2年生は普通級に行かせていました、
これは、やはり「支援級と言うものに対しての偏見」が有ったことも否めません。
「曲がりなりにも授業について行けそうである間は、普通級で。」と思い、校長、担任(普通級、支援級)と連携して
(当人たちにしてみれば、「ムチャぶり」だったかもしれませんが)何とか、形を作ってやっていました。
さすがに3年生ともなると、授業に付いていくことも難しくなった、のと、2年生の後半に「きこえとことばの教室」という、障害児への個別指導を目的とした通級クラスに行かせてもらい、そこでの内容を通して、支援級への移動を決めました。

そう言うものを通してみると、実際、支援級の教員数は足りてるとは思えないし、普通級での担任からの子供の扱われ方が、「いやいや、ちょっと」な事も有りました。なにより、学校側としては、どうも「支援級有りき」な様で盛んに「支援級への移動」を勧められました。 閑話休題

さて、障害児教育については、手厚くしてもらいたい一方、極端な「分離政策」はごめん被りたい、なぜなら、学校における支援級と言うのは、「健常児,障害児の区別無く付き合えること」だと思っているから。
偏見が差別を生んでいると思うし、親としては、「差別されている」と思ってしまうと、地域社会に対して負い目しか感じられなくなる。実際、うちの子が入学した当初、「必ず、登下校には付いてきて欲しい」と、学校からではなく、同じ通学班の親御さんから言われたことも有りました。

考えてみれば、自分が、子供の頃は、「障害児は隠すもの」だったと思う。と言うより、「そういう子供のいる親であることに対する周りの目」に対するこれも負い目が有ったが故ではないかと思う。決して「居なかった」訳では無い。
結局、障害者本人のみならず、家族に対しても「差別」していたのでは、無いだろうか。

僕は、支援教育が「とても良い」とは、思っていない、かと言って、インクルーシブ教育が良いとも思っていない。
タイトルにある「
同じ学級なら平等か」は、学校関係者から出ているようだが、これは、自分もそう思う。

残念だが、「授業について来れなければおいてけぼり」にされてしまう。かと言って、「一番遅いところにペースを合わせる」のは、現実的ではない、そう考えると、支援級と言うのは、「Bestでは無いにしても、Betterである」という事はできる。

また、「インクルージョン教育」と言っても、今回の「
障がい者制度改革推進本部(第2回)」の資料2 障害者制度改革の推進のための基本的な方向について(案) (Link先 PDF 注意) を読んでみても、「どの程度のインクルージョン」を考えているのか解らない。同資料にはこうある。


(2)教育
○ 障害のある子どもが障害のない子どもと共に教育を受ける
という障害者権利条約のインクルーシブ教育システム構築の
理念を踏まえ、体制面、財政面も含めた教育制度の在り方につ
いて、平成 22 年度内に障害者基本法の改正にもかかわる制度
改革の基本的方向性についての結論を得るべく検討を行う。
○手話・点字等による教育、発達障害、知的障害等の子ども の
特性に応じた教育を実現するため、手話に通じたろう者を含む
教員や点字に通じた視覚障害者を含む教員等の確保や、教員の
専門性向上のための具体的方策の検討の在り方について、平成
24 年内を目途にその基本的方向性についての結論を得る。


僕としては、インクルージョン教育の一環としての支援級でも良いのでは無いかと思う。
あくまでも、インクルージョンと言うのは、「健常児、障害児が共に学ぶ」と言う位置づけで、「健常児と障害児が同じ授業を受けなければならない」では無いと思う。先にも書いたが、それは、「ある学年までは可能でも、完全には不可能である」と思う。


自分は、ダウン症の子を持つ親として書いたが、これを、ADHDの子や自閉症の子。あるいは、身体障害の子を持つ親が書いたら、全く違う内容になると思う。そう言う意味でも、支援級は必要だと思うし、完全インクルージョンは難しいと思う。


つまり、「平等」と言う言葉にかくれて本質を見誤らないで欲しい。「完全」に行うことが、誰にとっても「幸福である」と言えないと思うから。

0 件のコメント:

SSH Keyを作成してGitHubなどに接続してみる - Qiita

大事なことなので。 SSH Keyを作成してGitHubなどに接続してみる - Qiita : GitHubやGitLab上のリポジトリへgitコマンドでファイルをpushする時に、上手く接続出来なかったのでSSH Keyの作成からやり直してみました。これはその作業ログなので自分...