前post(ふかくかんがえない:blog: タブレットへの倦怠感:その理由 | WIRED VISION)の scighe さんのコメントへのコメント と言うことで。
タブレットPCって実はずいぶん前から有って、でも、それが何で今みたいにブレイクし得なかったのかというと、「結局NotePC」だったからだと思うんです。
あの頃のタブレットPCって、NotePCのディスプレイ部分をこう、クルッと回してタブレット状にしたもので、最近もHP辺りで見かけたような
タブレット機能搭載ノートPC
ThinkPad X60 Tablet(Lenovo)
(どっちも、法人向けだ)
で、こう言うものって、結局NotePC持ち歩いているのと変わんなくって、それで、一般向けに出しても見向きもされなかったのかなと思うんです。
でも、今のタブレットPCって、「利便性の追求」の一つの回答じゃないかと思います。
性能を有る程度犠牲にしても軽くて扱いやすいモノ。
こう言うところって、例えば、NetBookも同じ「起動が早くって、Webに繋いで、本体も小さく軽い」事の一つの解答。
つまるところ、今のiPadにしても、Andriod tabletにしても「成長の途中」だと思うんですね。
ただ、先の記事は、そう言う部分をすっ飛ばして「ダメジャン。今ならこれこれの方がずっと良いよ」って言っちゃってるとこなんですね。嫌なのは。
ただ、「それじゃあ困る」って層は居る訳で、なら、そう言う人達は、既存のNotePCでもKindleでも使えば言い訳で、そう言う選択肢は十分に有り過ぎるほどあるんですね。
まあ、件の記事も「はあ、そうですか。ご高説ありがとう。」でスルーしちゃえる程度って言えばその程度で、いちいち噛み付くことも無いと思うんだけど。なんか、「ああ、いつものアレかぁ」って思っちゃったので、書いてみたんです。
では~。
2011-02-23
登録:
コメントの投稿 (Atom)
SSH Keyを作成してGitHubなどに接続してみる - Qiita
大事なことなので。 SSH Keyを作成してGitHubなどに接続してみる - Qiita : GitHubやGitLab上のリポジトリへgitコマンドでファイルをpushする時に、上手く接続出来なかったのでSSH Keyの作成からやり直してみました。これはその作業ログなので自分...
-
どもです。 久々のSAPネタ。 忘れないうちに書いときます。 Loop AT <内部テーブル> INTO <構造体>. AT NEW . ENDAT. ENDLOOP . とした場合、 に書けるのは、<構造体...
-
今やっている仕事で、初めてABAPの新Editorに本格的に触れる事になりました。 その中で、(旧)Editorでは(無かったであろう)Shortcutが色々あるので、備忘をかねて書いておきます。 Shortcut Key 動作 例 行頭 Home 行末 End Block 選択...
-
どもです。 うーん。色々あるなぁ。つい先日もCUPS-PDFの話で修正を出したトコだったんですが。 今回は、svn。 発端は、google日本語入力ことmozcをubuntuパッケージではなく、以前やったように、自分でbuildしてみようか。なんて、思ったんです。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿